雑誌記事索引集成データベース ざっさくプラス 総合雑誌から地方紙まで、明治から現在まで雑誌記事索引集成データベース ざっさくプラス 総合雑誌から地方紙まで、明治から現在まで

検索記事
総数
20世紀メディア情報DB連携時31,277,231
20世紀メディア情報DB非連携時29,312,334

お知らせ

2013/2/6 1300万件突破。

実装データが1300万件突破しました。
予想より一ヶ月遅れましたが、目標を突破しました。
次は、1400万件!

1/13 文科省告示「公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準」

昨年暮れ、文科省から以下の告示がだされました。

図書館法第七条の二の規定に基づき全面改正された【公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準】(平成24年12月19日文部科学省告示第172号)
http://www.mext.go.jp/a_menu/01_l/08052911/1282451.htm
によると、

第二 公立図書館

一 市町村立図書館
3 図書館サービス
(二)情報サービス
1 市町村立図書館は、インターネット等や商用データベース等の活用にも留意しつつ、利用者の求めに応じ、資料の提供・紹介及び情報の提示等を行うレファレンスサービスの充実・高度化に努めるものとする。
2 市町村立図書館は、図書館の利用案内、テーマ別の資料案内、資料検索システムの供用等のサービスの充実に努めるものとする。
3 市町村立図書館は、利用者がインターネット等の利用により外部の情報にアクセスできる環境の提供、利用者の求めに応じ、求める資料・情報にアクセスできる地域内外の機関等を紹介するレフェラルサービスの実施に努めるものとする。

二 都道府県立図書館
1 域内の図書館への支援
1 都道府県立図書館は、次に掲げる事項について、当該都道府県内の図書館の求めに応じて、それらの図書館への支援に努めるものとする。
イ 情報サービスに関すること
6 準用 第二の一に定める市町村立図書館に係る基準は、都道府県立図書館に準用する。

(F)

12/12 うれしすぎるツィート

ツイッターでこんな呟きを発見。

moegi nakano @ship_ahoy 2日
今日も今日とてあやうく難題を抱えそうになったところ、皓星社の「雑誌記事索引集成DB」に助けてもらった。国会図書館の穴を埋める貴重すぎるデータベース。いつもお世話になっております。

少しでも役に立っているのを知るのは、本当にうれしい。
これからもがんばります。(F)



11/19 1290万件突破


1290万件を突破した。
数が多ければいいというものではないといっても、こういう単純なデータベースは、やはり搭載データの数が重要だろう。

今年中に、1300万件の大台を突破するのは間違いない。F

11/8 国民之友

「国民之友」の総索引のアップが完了しました。
次は、懸案だった「日本及日本人」に取り掛かります。重要記事の一部は種々の目録中にあるので今でも検索はできますが、総目次のデータ化は懸案でした。(F)